2009年6月29日月曜日

今日もお出かけ

6/28 ファミリーハイク
鞍馬・箕裏ゲ岳








岩倉具視碑




箕裏ケ岳山頂 三角点



薬王坂

鞍馬に到着



鞍馬駅

本日の参加 555名
この後「くらま温泉」露天 へ割引で1100円 → 800円
味は透明度の高い温泉でした。

2009年6月24日水曜日

今日もお出かけ Ⅲ

朝日・五私鉄リレーウオーキング 延期の分 6/21実施
 「星のブランコ」に見せられて
空梅雨  朝方までの雨が止み、出かけることにしました。
5/51実施予定で私は別な用事で参加出来なかったハイクです、インフルエンザの影響で延期になり
本日6/21実施になりました。私にはラッキーなことで、また、新しい物を見つけに参加です。
スタート 成田不動尊 お祈りしてスタート 約14km

ねや川 文化と歴史のみち 道筋に立って案内してくれます。

寝屋川の起点 川に沿って下ります。左側は川を挟んで大きな調整池になる




式内細屋神社 

調整池は普通は公園災害の時に役立ちます。 花園球場の横にも調整池になる、公園があります。

ここにも(星田)妙見宮

急な階段 「上が見える」と(楽だ!)と思い登りはじめる、

急な階段であったが、展望は良かった、ちょっと疲れ気味
今日は汗をよくかきました。 昼食時に着替えをしました。
架けるところがないのでしばらく膝に置いて置くとズボンにびったりでした。
水筒と凍らせたペットボトルの2本 今日は暑かった。

こんな階段です。

こちらが東側の登り口 桜並木道から

ここから「星のブランコ」を目指します。

尾根を越え、しばらく下ると見えてきました。


谷間にある  綾の「照葉大吊橋」と違い、
山の頂にあり、展望が良い、九重の吊り橋もこんな風景でしょうね!



2957名の参加  商品4品 今度は50番違いでもらえず。 

 あと2回 今年は完走したいと思います。
 4回目 〔2009年9月13日(日)〕大阪ミュージアム 松原の緑あふれる社寺を訪ねて
 5回目 〔2009年11月1日(日)〕いずみの国の伝説と弥生遺跡を訪ねて


チャレンジ 2009年
五私鉄リレーウオーク最終回 南海電車 2009年11月1日日曜日
第3回 今日もお出かけ Ⅲ 「星のブランコ」に見せられて 5/31

2009年6月23日火曜日

丹波焼


兵庫陶芸美術館
Made in TAMBA
平成21年 6月 6日(土) ~ 8月30日(日)

パリからの帰国


平成21年4月11日(土)~平成21年9月6日(日)


長岡京市

町の顔

 その町のかお
 西宮市
兵庫県

美の宮殿

ルーブル美術館

大阪・中之島
国立国際美術館

2009年6/23 ~ 9/23

???? 久しぶりのイベント

ルーブル美術館

大阪・中之島
国立国際美術館

2009年6/23 ~ 9/23

篤姫が愛した薩摩切子

まぼろしの薩摩切子

2009年 ~ 8月30日
神戸市立博物館

神戸 小磯記念美術館


小磯良平作品選Ⅱ



2009年 ~ 8月2日

六甲アイランド


いま・現在・むかし

吹田 いま・むかし  吹田市立博物館
イベント  6月28日(日曜)
旧山田村コース(山田東、山田西地区)
集合 9時 阪急山田駅
解散 13時 博物館 弁当持参

私は参加できません。

2009年6月22日月曜日

地域への活動・アクション 

吹田歴史文化まちづくりセンター
       「浜屋敷」まで TEL 06-4860-9731  
   イベントの様子

もう一つのボランティア
「吹田 まち案内人」」これに加入し・活動したいと思います。   
 企画2(その1その2)   企画1

2009年6月20日土曜日

吹田市立博物館 イベント

吹田 いま・むかし  吹田市立博物館
イベント  6月20日(土曜)
旧千里村Bコース(千里山東、佐井寺地区)
今日はこの方々によります。

「吹田まち案内人」
またまた、教えてもらいました。
このように、案内してもらうと楽ですね。なるだけさんかしようと思っています。
先ずは。佐井寺の愛宕山 展望が良い。

次に佐井清水

吹田の里山

佐井寺くりぬき水路

もう少し分かるようになっていなければ。

見たことありませんか! これも吹田にあります。

吹田市立博物館

イベント中ですが、人がいません!なにが悪いのか!
一つは交通の便が悪いとのこと
別な話になりますが、講演会前の一杯のコーヒー
おいしいし、量が多いし、極めつけは値段が安い
1杯150円のコーヒーでした。  一度お試しあれ!
まだまだありますが、いい勉強になりました。
次回の案内を期待します。 次回 その1 その2