ラベル ラオス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ラオス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月8日月曜日

ダルニー奨学金

「書き損じはがき」回収活動 豊中市の中学校の取り組み
 書き損じはがきを近所の小・中学生に渡してください。
1人10枚でも、28人集まれば 1人の奨学生が誕生します。
 280枚で1人の1年間の奨学生  ラオス、カンボジア、タイ
    ダルニー奨学金



あなたも 一緒に協力していただけませんか!


私は、3年前退職を期に始めました。
タイの1人子の里親となり、それ以来の毎年奨学金の要請があります。
最初の子は、1年間で別な女の子が紹介され、その子も今年で卒業です。
奨学金は1年間の学費1万円を3年間一括で払うタイプA
                         毎年払うタイプB
                       今回のみのタイプC
今年で3年が経ち、次の奨学生の選出にあたります。
さて、年金生活者ですので、今年からはどうしようと考えています。
年間3万円 月に2500円 このくらいなら努力すれば出来るのではと思っています。