2010年12月20日月曜日

おおさかのもう一つの顔

大阪市内のマンホール 
こんな顔もありました。

2010年12月13日月曜日

光のルネッサンス

大阪市役所前  

その他の写真&以前のイルミはこちら 

2010年12月12日日曜日

コンテンポラリ・アート展

今日12日 エルおおさか へ行ってきます。
 コンテンポラリ・アート展
 ニシやんが「ぜひ参加して欲しいと」
 お手伝いできていませんでしたので
 見学だけでも行ってきます。
シニヤ自然大学

2010年11月28日日曜日

2010年11月22日月曜日

紅葉見学の帰り

11/21(日) 北千里 ネイプル道りの帰り
コットンに行きました。
昼間 カラオケ ビール 1500円
カラオケの好きな人が来ていました。
「うまい!」
マスターもうまいが この女性 「うまい!」
一度 おいで下さい。

2010年11月21日日曜日

近江の顔

志賀町

大阪梅田の飲み屋さん


Jazz Live
 ぼんちおさむさん
 大阪屋2Fにて
 11月21日(日)
 18:00から

2010年11月17日水曜日

岡本太郎 I画修復・蘇生プロジェクトに協力

今日の新聞ニュースから
画修復・蘇生プロジェクトに協力

「岡本太郎さんのタイル」(ダンス)INAX 岡本太郎のタイル画修復・蘇生プロジェクトに協力

 「みつめあう愛」 大阪府吹田市
 「リコちゃん」     大阪府吹田市
 「太陽の塔」      大阪府吹田市
 「ダンス」          大阪市高島屋大阪店
 「明日の神話」   東京渋谷駅



ダンス 明日の神話 はこちらに
 岡本太郎作品 吹田に3体

2010年11月16日火曜日

2010年11月15日月曜日

2010年11月12日金曜日

2010年11月7日日曜日

2010年11月6日土曜日

地域一斉清掃

10月31日(日)
雨で順延された、「地域一斉清掃」春以来です。


きれいになりました。
千里スカイハイツ自治会

2010年11月5日金曜日

紅葉シーズン

11月になりました。
駅前に 阪急沿線の紅葉 情報が張られていました。
まだ黄色が2つ
あなたは 何処に出かけますか!



今までの紅葉
 2009年  2008年  2007年

紅葉サイト 
   万博、京都、
   京阪近鉄
   南海阪急、

   北摂紅葉の名所は・・・・・
      隠れた紅葉
        
   三色彩道

2010年11月4日木曜日

珍客

久し振りの探索、お世話になった人にお礼を
春日町、江坂に行きました。10月31日
吹田市春日町 高川
カピバラ
多くの方が見いていました。
後から警察が来ました。

外来種です。 大阪城の堀にもいました。
暖かいところに生息するする動物です。
これも温暖化か!

2010年11月2日火曜日

見つかったとよなかの道標

講演 
とよなか・歴史と文化の会「郷土史講座」資料 
於 原田城跡・旧羽室家住宅  9/25(土)1330
無事終わりました。 参加者 15名ほど

2010年11月1日月曜日

2010年10月16日土曜日

原田城跡・旧羽室家住宅  10月予定

原田城跡・旧羽室家住宅
縁側サロン、こども広場、ミニコンサート、古文書講座、
おもちゃづくり、講談ってな~に?、琴・ミニコンサート、
郷土史講座「道標から勝尾寺への道」10/30(土)13:30~、
落語とコラボ、旧羽室家住宅・豆知識

とよなか・歴史と文化の会

2010年10月14日木曜日

第274回『秋季歴史文化講座』
実施 日 平成22年10月22日 (金)
開  会   午後1時00分 (午後0時30分より受付)
会  場   メイシアター・小ホール
        内容はこちら

第275回 晩秋歴史探訪バスツアー
         『但馬路を往く』
実施日    平成22年11月24日 (水)雨天決行
        詳しい内容はこちら

2010年10月8日金曜日

但馬路を往く



          第275回 晩秋歴史探訪バスツアー

         『但馬路を往く』

               一福知山城跡・生野鉱山などー

   実施日    平成22年11月24日 (水)雨天決行

   集合場所   吹田市役所  玄関前

   集合時刻   午前8時10分集合 8時30分出発

   帰着時刻   午後5時30分頃

   コース    吹田市役所ー池田ICー(中国自動車道道・若狭舞鶴自動車道)-福知山IC

       -福知山城跡-(昼食)一和田山IC-生野鉱山ー生野IC-(中国自動車

         遺)-池田IC-吹田市役所

   講 師    副会長 竹田 純立 他

   参加費    会員6,500円・一般7・000円 (昼金代・拝観料を含む)

   申込方法   往復ハガキに(住所・氏名・年齢・電話番号及び会員・非会員の別 ※会員

          とは平成22年度の会費を納入済の方です。)を記入(何名でも可)して送

          ってください。先着順で受付けた上、諾否をお知らせします。

          尚、11月17日(水)以後のキャンセルは半額返却とさせていただきます。

   申込期限   平成22年11月1日(月)

   申 込 先  〒565-0851 吹田市千里山西3-32-11 佐々木 進方

                吹田郷土史研究会 Tel・fax O6-6384-2825

               *但し電話での申込みは受付けません。

   年会費    平成23年度分を当日受付ます0(会員証を持参のこと)

           吹田郷土史研究会

2010年9月28日火曜日

枚方市

枚方で
 「菊」はわかりました。

2010年9月16日木曜日

2010年9月14日火曜日

万博イベント 茶摘み  2008年

2008年5月4日(日) at 08:44 

万博応援NPO 2


 5月3日(土) 
 ブログ用に写真を縮小するソフトを使って実験中










裏面は お茶の煎り方が書いてありましたので
一度 チャレンジします。

茶摘みの後半  お茶を煎り  万博公園

万博 茶摘みⅡ・お茶作り

高校生までは ゴールデンウイークは他人の事でした。
いつも、家族全員で 茶摘みです。
いまは その畑も配置換えでお茶畑もありません。




茶摘みの後半  お茶を煎ります。
説明書を貰いましたので チャレンジしました。


貰ったビニール袋とお茶

1.蒸し器がないので 電子レンジで 1分では無理 2分 

熱がこもらなく、すぐに冷える
レンジは チョット難しいか!




2.簡易型蒸し器を使用

家にある物を代償します。
鍋の中にお湯がかからないように台、敷物、皿でも良い
 

お茶を載せる台・皿


布巾をかけ、その上にお茶を載せます。
蒸します。 約 2分 


オーブンでゆっくりの熱しながらもむ 40分から1時間


昔は、大きな釜でお茶を煎り、

   板の上でもんでいました。 そして 再度 煎ります。
 これを2~3日かけて行っていました、



できあがり
うまくできました。  

その後 ゆっくりと自分らで煎ったお茶を飲みました。
 茶摘み参加費用
 参加料 500円
 ガス、電気代  人件費  
 高い物でしたが 妻は満足していました。

3 ウーロン茶にチャレンジ
 

2008年5月10日(土) at 09:09